2017年に春に名古屋で話題となった「やわらかシロコッペ」ってご存知ですか?初めて聞く人も多いと思いますが、実はこれはお店の名前なんです。
この「やわらかシロコッペ」というお店はあのコメダ珈琲が手がける【コッペパンサンド】のお店のこと!
期間限定でオープンしたのですが、この度名鉄グループと共同で常設オープンすることになりました!詳しく見てみましょう!
スポンサーリンク
p>
コメダ珈琲店の「シロコッペ」が名古屋に!
もともと期間限定でオープンされたシロコッペですが、この度常設オープンすることになりました。自家製のコッペパンがとっても美味しくてすごく人気だったんですよ!
今回のオープンは名鉄百貨店本店で名鉄がおすすめするショップが一同に集まった「鐵板堂(てっぱんどう)」にてテイクアウト専門として出店されます。
常設されるお店にはなんとも言えない可愛らしい(?)キャラクターが目を引くのですが、販売される商品も種類が豊富!ふわふわとした自家製コッペパンは一度食べたらハマること間違いなし!
コッペパンサンドのメニューや値段、カロリーは?
やっぱり気になるのはメニューですよね。少し見てみましょう♪
- 小倉マーガリン 250円
- ポークたまご 390円
- 和栗クリームホイップ(季節限定) 340円 など
このようにスイーツ系から食事系まで取り揃えていて、季節限定メニュー合わせて約20種類が販売されます。残念ながらまだカロリーは分かりませんでした。申し訳ありません…。
シロコッペで使用されているコッペパンはこだわりが詰まっていて、白くてとっても柔らかいんですよ。ほわほわした食感で、ほんのり甘みもあってクセになっちゃいますよ。中でもポークたまごは食べ応えも十分でおすすめなんだとか!
他にも名古屋といえば「小倉マーガリン」ですよね!このようにスイーツ系も充実しているのでおやつにもぴったりなんですよ。
スポンサーリンク
p>
「やわらかシロコッペ」の店舗紹介
やわらかシロコッペはこちら!
◎名鉄名古屋駅直結◎
《場所》
名鉄百貨店本店(本館) 地下1階のスイーツステーション内
《営業時間》
10時~20時
《定休日》
不定休(百貨店の定休日に準ずる)
そしてなんと!!期間限定であの【東京ソラマチ】でもオープンします。
◎東京ソラマチ◎
《場所》
スカイツリーすぐそばに東京ソラマチはあります。お店は2階。
《営業時間》
10時~21時
《出店期間》
2017年9月1日~2018年1月8日(予定)
《定休日》
不定休(ソラマチの定休日に準ずる)
★ソラマチでは18種類の販売となります。★
シロコッペのコッペパンはコメダ珈琲が自信を持ってお届けするふわふわで甘みもあるということなので、ぜひ食べてみたいですね~!
種類も豊富で毎日通ってしまいそう!スイーツ系と食事系の両方があるのも嬉しいですね。
ボリュームのあるメニューもあるので、男性にもおすすめです。これは食べるしかない!
スポンサーリンク
p>